助成金情報②(定年引上げませんか?)
「定年引上げ」or「継続雇用年齢引き上げ」
【65歳超継続雇用促進コース】
要するに
(ア)定年の年齢を65歳~70歳に引き上げる(または廃止)と
最高で160万円の助成金が支給されます。
(イ)「継続雇用制度導入」の場合、66歳以上に引き上げると
最高で100万円の助成金が支給されます。
詳細は厚生労働省「65歳超継続雇用推進コース」⇒(mhlw.go.jp)
(ア:定年引上げの一例:参考)
(イ:継続雇用制度の一例:参考)
【とわた社会保険労務士事務所へ。資料請求無料】
ご相談、初回無料。
お問い合わせフォームから、またはメールか電話で。
要するに
(ア)定年の年齢を65歳~70歳に引き上げる(または廃止)と
最高で160万円の助成金が支給されます。
(イ)「継続雇用制度導入」の場合、66歳以上に引き上げると
最高で100万円の助成金が支給されます。
詳細は厚生労働省「65歳超継続雇用推進コース」⇒(mhlw.go.jp)
(ア:定年引上げの一例:参考)
60~69歳の定年前から働いている社員数 | 1~3名 | 4~6名 | 7~9名 | 10名以上 |
定年を5歳以上引上げ (※例:61歳を66歳へ)(65歳を70歳へ) |
30万円 | 50万円 | 85万円 | 105万円 |
定年制の廃止 | 40万円 | 80万円 | 120万円 | 160万円 |
(イ:継続雇用制度の一例:参考)
60~69歳の定年前から働いている社員数 | 1~3名 | 4~6名 | 7~9名 | 10名以上 |
継続雇用制度を66~69歳に | 15万円 | 25万円 | 40万円 | 60万円 |
継続雇用制度 70歳以上 |
30万円 | 50万円 | 80万円 | 100万円 |
【とわた社会保険労務士事務所へ。資料請求無料】
ご相談、初回無料。
お問い合わせフォームから、またはメールか電話で。
Akihiko Towata Labor and Social Security Office
E-mail: towata.sr092@gmail.com
E-mail: towata.sr092@gmail.com